コシヒカリの里・上越国際スキー場から純白の冬山風景
春の嵐が吹き荒れ 冬に別れを告げる頃となりました。
そんな中、 改めて 美しい日本の冬山風景に触れてみたい ・・・
01. 新潟県南魚沼市 上越国際スキー場から望む対岸の山々。

02. 新潟に向かう車窓から 「 妙義山 」

03. 煙を吐く 「 浅間山 」

04. これが上越国際スキー場の滞在基地、 立派なホテル群

05. 「 八海山 」 と 「 巻機山 (まきはたやま) 」

06. 「 巻機山 」 と 「 大烏帽子山 」 「 朝日岳 」 など
平地部は 米所・南魚沼の田園地帯。

07. 左手の山が 「 八海山スキー場 」 。

08. 遥か遠くに連なる 平標山など県境の山々。

09. 針葉樹を配した 丸い山の稜線も面白い。

10. そしてこれが 上越国際スキー場のゲレンデ。

緑に覆われ、 豊かな水分を蓄える 美しい日本の山々。
地元に住んでいる方々のご苦労は計り知れないものだと思うけど、
名峰と里山と田園が共存する こんな絵のような風景は
世界でも滅多にないのではと思う ・・・
特に ’ 白いベールをまとった風景画 ’ には
ただ感動するばかりで、 気分がスカッとした次第でした ・・


( 因みに これらの写真を撮ったスキーヤーは bella-dannaです ^&^ )
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。