アトリエから 彩りを
今年は いつまでも 暑さが続きました 芸術の ( 食欲の ) 秋を迎え ホッと一息です
スコットランド巡りが一段落しましたので ちょっとブレイク を ・・・
01. 「 白い箱 」
02. 「 室内 」
03. 「 金の波 」
« 「 マッキントッシュの曲線 」・「 変貌したグラスゴー 」 | トップページ | 「ザイオン・キャニオン」さすがアメリカ 圧倒的な岩の存在感! »
「bellaのアトリエ」カテゴリの記事
- 今日の絵画 「 Old Roses 」 水彩絵の具と格闘中(2022.05.27)
- 今日の絵画「 カスケード 」 千葉ロッテぼろ負け・輝く朗希くん(2022.05.20)
- 今日の絵画 「 アナ雪の絵本を買ってあげる 」(2022.05.13)
- 今日の絵画 「 白木蓮 」 桜に負けません・・(2022.04.08)
- 今日の絵画 「 Lonely sunset 」 夕方はやっぱり寂しいね(2022.03.25)
コメント
« 「 マッキントッシュの曲線 」・「 変貌したグラスゴー 」 | トップページ | 「ザイオン・キャニオン」さすがアメリカ 圧倒的な岩の存在感! »
こんばんは ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
”旅人bellaさん”から今回は”芸術家bellaさん”ですネ (゚▽゚*)!
『食欲の秋』でもありますがやはりbellaさんは『芸術の秋』ですよねぇ。
どの作品もホント素敵です。一枚マイルームに飾りたい・・・(・_・)イイナァ!
芸術に疎く絵心のない私には、本当に羨ましいです。
投稿: 慕辺未行 | 2013年10月 4日 (金) 23時31分
久し振りbellaさんの素敵な作品を拝見でき嬉しいです。
芸術の秋を迎えて、ご自分で筆をとられる才能をお持ちのbellaさんが羨ましいです。
金の波に乗る女性には、bellaさんを想像しますよ!
折角の芸術の秋で小生が出来る展覧会を見る事も、足が痛くて儘ならずで残念です。
投稿: ktemple | 2013年10月 5日 (土) 10時38分
芸術の秋到来(!)、さて何を為すべき。
素敵な「色彩のファンタジー」を拝見すると、「真を写す」写真の限界を如何乗り越えるかの悩みをまた考えさせられることになりますね。
bellaさんの、これらの作品にいくらかでも近づけるカメラ作法を模索したい心境になります。
投稿: kurakame | 2013年10月 5日 (土) 15時48分
天は二物を与えずと云いますがbellaさんに当てはまりません。
頭脳明晰、金の波の美貌、世界を駆け巡る行動力と好奇心、
芸術の秋でなく芸術の四季でしょう。
投稿: Golfun | 2013年10月 5日 (土) 21時32分
bella さんの作品ですか、
味わいのあるすばらしい作品ばかりですね。
03.「金の波」 は正確なデッサンによる女性の姿が
金色の波に浮かび、何とも表現し難い美しさです。
傑作になりましたね。
お気に入りの一枚になったことでしょう。
投稿: たかchan | 2013年10月 6日 (日) 20時49分