bella のアトリエから
目に青葉、 光がまばゆい5月と なりました
私はと言えば
普段は 家に籠って 好きなことに 無駄に時間を費やしているばかり ・・・
今回は、 その駄作で 1回分を 賄わせていただきます~
01. 「 スケルトン 」 真珠をまとい、花を愛でる美人も 骨より出でて骨に帰る
02. 「 ホワイト ・ シクラメン 」
03. 「 エッグ 」 ある種のダチョウ Autruche の卵に 花や小鳥の絵と共に
” Esprit de l’art 芸術の精髄 ” と 文字が彫られています
そんな玉子、 出来れば 食べてしまいたいところです
« 「バード・ヴィンプフェン」 粘って≪ 東山魁夷 ≫と同じ写真を撮りました! | トップページ | 「うるわしのハイデルベルク」 何故かロマンチック・・! »
「bellaのアトリエ」カテゴリの記事
- 今日の絵画 「 Old Roses 」 水彩絵の具と格闘中(2022.05.27)
- 今日の絵画「 カスケード 」 千葉ロッテぼろ負け・輝く朗希くん(2022.05.20)
- 今日の絵画 「 アナ雪の絵本を買ってあげる 」(2022.05.13)
- 今日の絵画 「 白木蓮 」 桜に負けません・・(2022.04.08)
- 今日の絵画 「 Lonely sunset 」 夕方はやっぱり寂しいね(2022.03.25)
コメント
« 「バード・ヴィンプフェン」 粘って≪ 東山魁夷 ≫と同じ写真を撮りました! | トップページ | 「うるわしのハイデルベルク」 何故かロマンチック・・! »
久し振りに拝見するbellaさんの絵のトップが、スケルトンとはちょっとびっくりしました。
人総べて骨より出でて骨に帰るですね。小生もその準備に戒名を頂き、位牌も作りましたよ。
そして優しいシクラメンで、気持ちを和ませて下さった後は、芸術の精髄の文字が書かれた卵を持つ謎めい女性。いかにもbellaさんらしい演出ですね。
この謎めいた女性のモデルは誰でしょう?
投稿: | 2013年5月11日 (土) 22時58分
おおっ、今回は bella さんの作品ですか。
スクロールして最初の作品が出てきた時は、ドキッ!
確かに、~骨より出でて骨に帰る~ ですが、ちょっと刺激的。
一転して、シクラメンのやさしいパステル画にほっとして、
何ともいえない眼差しに癒されて、楽しい一瞬を過ごしました。
今日の雨も明日には上がって、暖かくなりそうです。
2ヶ月も描くのをお休みしていたので、そろそろ小品制作に取り掛かります。
昨年描けなかった、浜名湖ガーデンパーク水の庭(モネの庭の睡蓮の池)です。
描けるかなあ、難しそう。
投稿: たかchan | 2013年5月11日 (土) 23時11分
こんばんは (◎´∀`)ノ
オォーッ!
久々に”芸術家 bella”さんの登場ですネ!
どの作品も「スゴイ (゚o゚)スゲェ!」と思わされる作品です。
ぜひマイルームに飾りたいほど!!
ところで、最後の絵のモデルさんは?気になって眠れませぇーん(笑)!
投稿: 慕辺未行 | 2013年5月12日 (日) 00時15分
緑の光と風のなかに飛び出すも良し、アトリエに籠るもまたいい季節になりました。
あるいは、間もなく迎えるであろう初夏のヨーロッパも(!)。
3種類のまったくといっていいほどの違ったモチフを、見事なまでのbella調に仕上げられて、
ますますの円熟の境地と拝見しました。
投稿: kurakame | 2013年5月12日 (日) 15時18分
bella さん 季節が巡り来て遅くに来た春もあっという間に過ぎ
初夏を迎えようとしています、
作品を久しぶりに拝見させていただきました、
お家で好きな事を・・・益々Bellaさんの持つ個性が光って見えます
知識の乏しい者が好きな事云ってごめんなさい・・・
お元気そうで嬉しく思っております。
投稿: hohsi | 2013年5月18日 (土) 12時16分